猫好きダイアリー

no cat no life

生きてるってそういうこと。


スポンサーリンク

昨日は東日本大震災から4年ということで、
様々な関連するニュースが流れていましたね。

私は今もなんですが、その頃も長距離通勤をしてまして、
震災の日は都内のビルで働いていて、
そのまま帰れなくなりオフィスで一夜をあかしました。

家に連絡もつかず、何も考えたくなくて、
なぜか一心不乱に仕事してたことを、今もハッキリ覚えています。

ほとんどの人は歩いて帰宅して、
少ない人たちと近くのコンビニで食料を調達したりして、、、
なんだかフワフワしてました。



現実感のない、現実。

余震が来るたびに、フリーズしてたな。。



震災で亡くなった方々のことを、
私は毎日思い出すこともないし、
日々思いを馳せることも、少なくなっています。

私の目の前の現実は、もとに戻ったように見えているから。


でも、そうではない現実に直面し続けている人たちもたくさんいて、
改めて私に出来ることはなんだろう?と、問うた1日になりました。


被災されたご家族の代表スピーチ。
色んなところで流れていましたね。


若い彼女が、向き合わなければならなかった現実は、
胸に迫る描写で、よくぞ泣かずにスピーチしきったなと感心してしまいました。
私は涙し、涙した後にすぐ、母親と小競り合いしたこのギャップ。
これこそが「生きてるってことたなぁ」と思ってしまいました。


よく「起こることすべてに意味がある」というふうに言いますよね。

そうすると、こういった震災で亡くなった人たちもそうなのか?と、
考えが飛躍してしまうことがあります。

確かに、こうした自然災害でなくなった方たちに、
それが必然だったのだとは、口が裂けても言えません。

けれど、このような体験を通して、発せられた彼女からの言葉は、
私たちに強い説得感を伴って、胸に響いたことと思います。

少なくとも私は、そうでした。



そしてこれまでの間ずっと、お母さんの「行かないで」が、
彼女の耳に残り続け、その度に自分を責めるような日々であったのかもしれない、、
と思うとなんて言ったら良いのか、言葉が出ません。

こんなにこんなに苦しい体験でも、
それでもこのことがもたらした、覚悟と決意と体験がそこにあり、
それに私達が影響を受ける、、と思うと、
この連鎖がもたらすものの大きさを感じました。



失ったものは戻ってきません。
けれど、それ以上のものを、これからの人生で得ていく。

私も今までに生きてきて、得ては失い、また失ったままのものも、あります。

ありますが、その後の人生をどうするのかは、
自分次第なんだと改めて感じた機会になりました。

彼女のこれからの人生に、祈りをおくります。