猫好きダイアリー

no cat no life

ひとつの興味が完結する日。アーユルヴェーダ講座の最終回。


スポンサーリンク

今夜は去年から隔週で通っていた、アーユルヴェーダの講座の最終日でした。

初めから最終回は試験だと聞いていたけれど、ほとんど復習をせずにのぞみました。。

1月から、時間があれば英語の勉強にばかり時間を割いてきてしまいましたからね。
(それですら、そんなに進捗が良くないのに……)


いやー、半分くらいしか終わりませんでした。

記述式の問題ってすんごく時間がかかるね!!

一応時間配分を考えていたのに、気付いたら倍ほどかかってて😨


ま、でも。

無事に修了いたしました。

この後コースは更に専門的なコースが続くとのことで、私も本当は次に進もうと思って受け始めたんだけれど、

なんとなく、、、去年はパンチャカルマも受けてひと通り体験したのもあってか、アーユルヴェーダを学ぶことへの興味は完結したような気がしています。


一方で、受けた時は心底辛くて、もう二度と受けるもんかー!ってくらいに思っていたパンチャカルマは、

なぜか!?!?

「また受けても良いかも〜(*‘ω‘ *)」

ってなってきてるんです。

これは自分でも驚き!!


やっぱり、受けてた時とか、直後には分からなかった、肯定的な変化があったからですねー。

先生も徐々に分かるよと言っていましたが、ほんとにそうでした。

特に排泄は変わったし、むくみも前よりも解消するようになりました。

今は一晩寝ると、結構スッキリするんです。

今朝は、スッキリした足の甲を眺めて感激してました。。笑


その反面、ちゃんとドーシャが戻せたのかは若干心配で(^_^;)

なぜならまぁまぁ悪いこともしているのは知っているし、勉強のために、推奨されていないこともしているし。

来月やっと診察なのですが、これすら興味が完結したなーって「行くのやめようかな?」と思ったりも。。


それにパンチャカルマで落ちた体重というのが、もっと簡単に戻ってしまうかと思っていたのに、そんなことなかったです。

先日の広島旅行で増えましたが、気づいたらまた戻ってました。


しかし全体的なことを言うと、これが完全とか完璧とか傾倒してるわけでもないんです。

私は何を学んでもそうなんだけど、どこかで懐疑的な私がいると言いますか。

けれど有益なことはたくさんあるし、何より「病気を治す」のではなくて「健康になる」ために、こんなにしっかりと行動指針を示してくれるものってないなと思うからです。

本当は予防の方がずーっと大切なんですよね。


ヨーグルトは体質に合わないからやめたほうがいいと言われ、もう何年食べてないだろう。

チーズは今もやめれないから、そんなにスパッとやめられたヨーグルトはもともとそんなに好きではなかったのかも。

でも家にいつもいつもあるから、昔はよく食べてました。

卵とチーズは大好きすぎて食べ過ぎてたから、セーブするのに一役買ってます。

ごぼうなどの根菜も「身体にいい」という側面しか世間では言われないけれど、私のような「カパ体質」にはあまり向かないとか。

加熱したハチミツは絶対ダメ!とか。


そういうことの一つ一つ、面白がれる距離感で、快適でいられる範囲内で、これからもアーユルヴェーダと付きあっていきたいなぁと思います。

さて、ではまた英語のお勉強に戻ります〜(*`・ω・*)