猫好きダイアリー

no cat no life

作り置きお弁当生活。


スポンサーリンク

最近の私の悩みはお昼ごはんです。

 

職場環境が微妙に変わり、

お昼にご飯を買いに行くのにとても時間がかかるようになりました。

だから更に朝少し早い電車で行ったりしてたんですけど、

その早く出る時間を調理に回せば、お弁当が作れるのでは??

と思って、先日の楽天スーパーセールの時にお弁当箱を買いました。

 

こちらですね。


冬だし温かいものを食べたいけれど、

職場のレンジは行列してるし、

ほんのり温かいなら十分ありがたいなぁとおもって。

 

そこに何かしらの指標を欲したので、

作り置きお弁当のためのレシピ本も買いました!

 

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)

 

 

「作り置き」というキーワードは流行ってますので、

他に目立った本があったんですが、

レシピのパリエーションやわかりやすさ、

ステップ数の少なさなどこれ作ってみたい!という

レシピが目についたのでこれにしてみました。

 

やせることをキーワードにした作り置きの本は

「これってレシピ買ってまで作ることかな?」

って思えてしまって……。

 

だいたい野菜類をレンチンしてオイルカットして、

後は好きな味付けをすれば良いんだと思ってしまったんですね。

 

結局カロリーを減らせば痩せることは間違いないんだけど、

私が目指しているのはヘルシーなだけのお弁当ではなくて、

お昼が楽しみになるようなお弁当なんです。

 

早速昨日、副菜2品を作り、つくね2種類を作り、

ご飯を炊いておきました。

 

「絶対に今週食べきらねばならないプレッシャー」

と戦う自信がないので、大半は冷凍したんですけどね。

 

今朝は野菜炒めを作り、つくねとご飯をチンで

しっかり温めて詰めてみました。

うん、なかなか良いね!!

 

外食よりも自分で作った方が断然飽きないし、

鶏つくねは毎日でも大丈夫かも!

(何せ鶏肉🐔が大好き!アーユルヴェーダ的にも鶏肉推奨だし!)

 

そういえば、作り置き弁当を作るにあたり、

いろいろ調べていたところ、

 

温めてから詰める派

温めずに詰める派

 

この2つの派閥(笑)があることがわかりました。

 

つまり食材というのは常温のようなぬるい状態の時に

菌が増えて悪くなるらしいので、

冷たいものを詰めて保冷剤などで冷やしたままにできるなら

温めずに詰めるのが良いのかな。

 

しかしその場合は最終的に電子レンジが

使える方が美味しく食べられる気がします。

 

一方で私はそもそも保温しておこうという考えなので、

しっかり中まで熱くなるくらい一度朝温めて(もちろんレンジで)、

それから詰めることにしました。

 

あととにかく予めの除菌が大事のようだったので、

調理する前のまな板や包丁、保存容器などは、

アルコール除菌スプレーで除菌しております。 

  

カビキラーアルコール除菌 本体 お試し品 320ml

カビキラーアルコール除菌 本体 お試し品 320ml

 

  

冬の方が気楽だし、本当に心配なのは夏場かとは思いますが、

お弁当作りを習慣化できるように頑張りたいと思います。