猫好きダイアリー

no cat no life

これ法則じゃないかな?


スポンサーリンク

この年度末は人の入れ替わりが激しくて、

私の担当してる業務のもう一人のメンバーも別のところに行くことになり、

新しいスタッフが入ったのです。

 

入って2日目で遅刻。

定刻を2分過ぎての着席。

 

これはあれだなと思いました。

「この人、締切もギリギリなんだろうな〜」と。

 

まだ入ってすぐの時に、

特に大きなトラブルがあったわけでもなく、

会社に遅れてきてしまう人。

 

細かいことは気にしないとか、

周りからの評価にとらわれ過ぎないとか、

おおらかタイプなんでしょう。

 

毎日電車が微妙に遅延してる煽りで以前は私も日によってはギリギリに着くこともあったのですが、

超遠距離通勤の私も「えい!」と勇気をだして、電車を早めてからは楽々着いてます。

 

で、周りを見ても、締切を守ったりいろいろ気にするタイプの人は会社にも早く来てる。。

 

そしておおらかさんは締切をなんとなく過ぎたり、してるんですねぇ。

これが時間管理にすごく出てる。

会議にもよく遅れてくるタイプなんだとおもう。

 

そう、それが大遅刻するわけじゃなくて、

「このくらいなら良いよね?」っていうさじ加減を探ってのところで彼らはテストをしてくるわけです。

 

だから最近思うのですが、面接で質問したら良いと思うんですよね。

「あなたは何分前に会社に着くように家を出ますか?」と。

(まあその場しのぎの嘘をつく人もいるかもしれんけど、普通はそんなこと聞かれると思ってないから結構真実が聞ける気がする)

 

スキルも大事ながら、

何かあった時に冷静に対処できるか?とか、

忙しい時でも人に八つ当たりしないか?とか、

時間を守れるか?とか、

思いやりがあるか?とか、

結局一緒に働く上ではそっちの方が大事な気がしてくる今日この頃です。

 

もうホント目の前でいろいろ繰り広げられてて、

辞める時に本性出るよねー!ってそう思います。

 

昔ホントに人の退職にまつわることで大変なことがあったんだけど、

その時もう苦しくて苦しくて仕方なかったんだけど、

あれはもう私のせいでも何でもなくてとんだとばっちりだったなとあの頃の私を癒やしています。

 

なんだか私、ずっと自分のことを責めてたから。

 

最近すごくよく思うこととしては、

「自分の辛さや悲しみにいっぱいいっぱいにならない」ことが重要だなってこと。

そうなってしまうと、自分の振る舞いに周りがどんな気持ちでいるか、どんな風に見ているかが、何も見えなくなるから。

 

 

人が入れ替わる時って、

それまで維持していた組織のバランスが崩れる時だなと思います。

 

それがまた新しいバランスを見つけるまでに、

少し時間がかかりそうですが、

少なくとも今よりは平和な4月が訪れることを願っています。