猫好きダイアリー

no cat no life

突発性難聴のこと。その2。


スポンサーリンク

少し前に堂本剛さんのことをきっかけに、突発性難聴のことを書きまして、

itmmhy.hatenadiary.jp

 

その後もなんとはなしに気になって、

この件を話しているラジオがあるというので、Youtubeで聴きました。

 

そしたらやっぱり、かなりの重症のようですね。

きっとそれは私のよりもずっと重症な。

 

そして初期治療(大量ステロイドの点滴注入)を行えるタイミングが、

発症してから一週間後…ということで、

もちろん簡単には仕事をあけられないので仕方がないんですが、

「あの時」と思うこともあるでしょうに…

 

この状況下でも落ち着いて喋っていらして、

それがすごいなあと思ったのでした。

 

私は2度とも動揺がすごすぎて、落ち着いてなんていられなかったので。

 

運を天に任せる、じゃないけれど、

その時その時で、できるベストは尽くしていて、

でも今がこの現状で…彼にとって聴力がどれほど大事なものかって、

悩むことも不安に思うこともあるだろうに、

さすがプロだなと感じました。

 

神経の栄養は血液だということで、血流を良くするための治療をするんですよね。

そしてラジオでも「24時間以内に」という話をされていましたが、

神経の変性を目で見たことはないからわからないけれど、

時間が経てば経つほど治りにくくなり、

そしてある一定のところで回復が止まってしまうと、

もうそこからは戻りません。

 

だから最後は針治療とかになるんです。

2度目の時、私もしぶとくしぶとく通っていました。

西洋医学的なアプローチではもう何もできないと分かった後。

 

いったいいくら費やしたかな。片道何時間もかけたりして。

ある時はめっちゃくちゃ遠くの医者まで飛行機に乗って行ったり、

新幹線に乗って行ったり、していました。

 

いつかは更なる医学の進歩で、もっと新しい解決方法が生まれるのかもしれません。

今でも基本の治療方法は変わっていないんだなぁと思いました。

 

 

突然、そうなるなんて、、

何か無理があったのかもしれないですね。。

 身体は、想像以上に現実を反映しますから。

 

もちろん世の中にはさまざまな病気があって、

耳が聞こえなくなろうとも、命に関わるわけではないけれど、

自分が経験したことがあることは、やっぱり身近に感じてしまいますよね。

  

この状況の中でも、その中で、最善の状態になることを、祈っています。